モデルチェンジ!
こんにちは!
今日も元気な見習いリポーターです!
なぜ元気かって?
それは...
首までど~ぷり書類に埋もれているからに決まってるじゃないですか!
"ナチュラルハイ"っていうやつです。
と、そんなハイなテンションでお届けしていきます!
そうそう今回はモデルチェンジということでしたが
前回紹介した「壮大なプロジェクト」の一部ですが、とっても大切でプロジェクトの要になっている施工があります。
内容は、
平らな壁一面をホワイトボードに変更し
書類を貼り付けたり、共有事項を書きとめたりと、とても便利な事務所へチェンジします!
一見簡単そうに思えますが
これがかなりの難題で、難しい施工となりました。
とにかくはじめての施工なため
部門で手先が一番器用なサンキュー課長こと
一戸課長が試しにトライすることに。
何事も自ら体験がモットーな課長。
口ではノーサンキューと言っていましたが
かはり手先は器用です。

しなやかなカッターさばきで
あっというまに何メールもある材料が
寸法通りにカットされました。
しかしここからが大変でしたっ!
大人3人で折り目がつかないよう慎重に運び
壁面へ貼り付け!
クロスと違い、重みもあり調整が大変でした。
そして、作業を始めて約3時間
見事なホワイトボード仕様の壁が出来上がりました。
●ビフォー



●アフター

とにかく何かを書きたい!と思い一番初めに書いたのが
お約束の「ドラえもん」

よく見えないのでアップで!

上手いかどうかはみなさんに判定お願いします。
あっ、これは共有事項ではありません(笑)
これで、完成です!
実は、今回の施工は半分お試しもあり
少ない面積での施工でしたが
このあとさらに何倍もの壁に貼らなくてはならないことが決まっており
考えただけでいやになるスケジュールが待っております。
次回は、プロのお取引先にお願いしようかな
なんて考えております。
得意な業者さまご連絡おまちしております!!
ぜひ壮大なプロジェクトを一緒に成し遂げましょう!
では。
今日も元気な見習いリポーターです!
なぜ元気かって?
それは...
首までど~ぷり書類に埋もれているからに決まってるじゃないですか!
"ナチュラルハイ"っていうやつです。
と、そんなハイなテンションでお届けしていきます!
そうそう今回はモデルチェンジということでしたが
前回紹介した「壮大なプロジェクト」の一部ですが、とっても大切でプロジェクトの要になっている施工があります。
内容は、
平らな壁一面をホワイトボードに変更し
書類を貼り付けたり、共有事項を書きとめたりと、とても便利な事務所へチェンジします!
一見簡単そうに思えますが
これがかなりの難題で、難しい施工となりました。
とにかくはじめての施工なため
部門で手先が一番器用なサンキュー課長こと
一戸課長が試しにトライすることに。
何事も自ら体験がモットーな課長。
口ではノーサンキューと言っていましたが
かはり手先は器用です。

しなやかなカッターさばきで
あっというまに何メールもある材料が
寸法通りにカットされました。
しかしここからが大変でしたっ!
大人3人で折り目がつかないよう慎重に運び
壁面へ貼り付け!
クロスと違い、重みもあり調整が大変でした。
そして、作業を始めて約3時間
見事なホワイトボード仕様の壁が出来上がりました。
●ビフォー



●アフター

とにかく何かを書きたい!と思い一番初めに書いたのが
お約束の「ドラえもん」

よく見えないのでアップで!

上手いかどうかはみなさんに判定お願いします。
あっ、これは共有事項ではありません(笑)
これで、完成です!
実は、今回の施工は半分お試しもあり
少ない面積での施工でしたが
このあとさらに何倍もの壁に貼らなくてはならないことが決まっており
考えただけでいやになるスケジュールが待っております。
次回は、プロのお取引先にお願いしようかな
なんて考えております。
得意な業者さまご連絡おまちしております!!
ぜひ壮大なプロジェクトを一緒に成し遂げましょう!
では。